かわいいアマガエルを
ツツ
ちょっとコメント…
ツツ●かわいいアマガエルを。
ツツツツなんで猫みたいに前足を折りたたむのでしょうか。(笑)
web写真素材を…
動物…
What'sツNew!
- ■03月10日
- … 朝露と落花生の花
- … 下を向いて歩こう!『ふきのとう』?
- … 下を向いて歩こう!『ふきのとう』?
- … 《土筆つくし》さっき、出てきました!
- ■11月04日
- … カメラにビックリするカマキリ!
- ■09月10日
- … 散歩中のかまきりを行く手を阻んでシャッターチャンス!
- ■08月22日
- … よく見かける小さい蝶《ヤマトシジミ》漢字で書くと大和小灰蝶・大和蜆蝶。(笑)
- ■08月02日
- … 露草の花。ムカデに刺された時、葉っぱをすり込むと効くらしい。
- ■08月01日
- … 黄色いユリの花と体長1センチ程の赤ちゃんカマキリ。
- ■07月30日
- … 青い空とコスモス。花言葉は『少女の純真』
- ■07月29日
- … 青い空と浜辺と流木。今はもう閉鎖された海水浴場にて。
- ■07月28日
- … 30年ぶりくらいに見ました、真っ赤な赤とんぼ。
- ■07月27日
- … よく見る橙色の蝶だが名前がわからない。ヒメアカタテハ?(笑)
- ■05月14日
- … かわいいアマガエルを。
- ■05月07日
- … ベニシジミは鱗翅目シジミチョウ科ベニシジミ属に分類される蝶。…あー難しい。(笑)
- ■04月14日
- … ドクダミ草の花、地味なところが素敵。ドクダミ茶が大好き!(笑)
- ■03月29日
- … 紅葉・楓とその実…『清水寺』みやま市瀬高町本吉、天台宗の寺院にて
- ■02月12日
- … タンポポを下から撮ってしました。白い雲があればもっと…(笑)
- ■01月30日
- … あぜ道のつくし。昔はよく摘んでいたが、今はもう…
- ■01月07日
- … ふきのとう蕗の薹。実はこの歳ではじめて現物を見ました。
- ■09月30日
- … ダンディライオン(dandelion)…というユーミンの曲があった。(笑)
- ■09月28日
- … 猟に出かけるカマキリの勇姿(笑)
- ■09月01日
- … ふと見上げると赤・黄・緑の葉、その辺の紅葉。
- ■07月01日
- … 雨の中、葉っぱの中にひっそり隠れて奴…将来の殿様。(笑)
スポンサードリンク